ローズマリーエッセンシャルオイル 10ml
¥ 1,650
*Tax included.
*Additional shipping charges may apply, See detail..
*Japan domestic shipping fees for purchases over 5,500JPY will be free.
【ハーバル】【コンセントレーション】
ツンとする中にも温かみのあるハーブの香り。
ローズマリーは「海のしずく」という意味があり、
ビーナス伝説にも登場する植物。
14世紀ハンガリー女王の若さ取り戻させたとう
ハンガリーウォーターの主成分でした。
人気の高いエッセンシャルオイルです。
___________________
芳香器(アロマディフューザー) 使用可
___________________
お風呂 お風呂に使用可
___________________
マッサージ 植物油で希釈して
トリートメント(マッサージ)可
___________________
___________________
原産国 スペイン
学名 Rosmarinus officinalis
科 名 シソ科
抽出部分 ハーブ(葉と花の先端部)
抽出方法 水蒸気蒸留法
香りの強弱 中から強め
香りのノート ミドルノート
___________________
ブレンド相性
シトラス・フローラル
レジン・ハーバル
ウッディ・スパイス系と好相性。
ツンとする中にも温かみのあるハーブの香り。
ローズマリーは「海のしずく」という意味があり、
ビーナス伝説にも登場する植物。
14世紀ハンガリー女王の若さ取り戻させたとう
ハンガリーウォーターの主成分でした。
人気の高いエッセンシャルオイルです。
___________________
芳香器(アロマディフューザー) 使用可
___________________
お風呂 お風呂に使用可
___________________
マッサージ 植物油で希釈して
トリートメント(マッサージ)可
___________________
___________________
原産国 スペイン
学名 Rosmarinus officinalis
科 名 シソ科
抽出部分 ハーブ(葉と花の先端部)
抽出方法 水蒸気蒸留法
香りの強弱 中から強め
香りのノート ミドルノート
___________________
ブレンド相性
シトラス・フローラル
レジン・ハーバル
ウッディ・スパイス系と好相性。
関連商品
Thank you
for shopping at our shop